忍者ブログ
手作りレシピを紹介している動画やサイトをまとめてご紹介いたしますm(*u u*)m
プロフィール
HN:
ともとも
性別:
女性
職業:
ショップ経営
趣味:
ハンドメイド アウトドア お菓子作り
自己紹介:
娘も小学3年生になり、最近は一緒に手作りしたりするのが楽しみになってきました♪
最新トラックバック
[21]  [22]  [23]  [24]  [25]  [26]  [27]  [28]  [29]  [30]  [31

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

DIY Accessories 簡単!キラキラ ビジュー パヴェ ピアス 作り方




DIY Accessories 簡単!キラキラ ビジュー パヴェ ピアス 作り方


簡単ハンドメイド アクセサリー★ハンドメイド ビジューピアス 作り方
Let's make a cute accessories!! In this channel, I will show you how to make accessories that anyone can easily make.
欲しいアクセサリーは自分で作ろう!誰でも簡単に作れるハンドメイドアクセサリーの作­り方を紹介しています。曲げる・丸める・つなげるのステップで簡単に作れるものばかり­です。自分だけのオリジナルアクセサリーを作ってみませんか?

今日は樹脂粘土を土台に、スワロフスキーをちりばめたパヴェピアスを作ってみました。

★facebook★
https://www.facebook.com/cocoritton

★作り方
①粘土をしっかりこねて丸めます。
②ミール皿にボンドをつけ、粘土をのせ綺麗に整えます。
③つまようじで軽く穴をあけます。
④粘土にボンドをつけてその上にスワロフスキーを並べていきます。
⑤ピアスの金具をつけたら完成です。

※1~2日粘土が固まるまで乾かして下さい。
乾燥すると少し縮みますので、ミール皿に粘土をのせるとき隙間のないようにのせて下さ­い。

★材料★
樹脂粘土(グレイス)少量 ・・・・手芸屋さんで購入
ピアスフック 1セット
丸カン 4個
ミール皿 2個
スワロフスキー 18×2セット 36個 (約2mm)
 
 ※スワロフスキーの大きさによって使用する数は変わりますので
 適宜調整して下さい。

つまようじ
ボンド

ピアス金具・ミール皿・丸カンは貴和製作所のものを使用しています。
スワロフスキーは家にあったものを使用しましたが、貴和製作所でも
同じようなものが購入できます。



拍手

PR

DIY Accessories キラキラ ビジューリボンネックレス 作り方




DIY Accessories キラキラ ビジューリボンネックレス 作り方  


簡単ハンドメイドアクセサリー★パヴェネックレスの作り方
★How to make a bow necklace
Let's make a cute accessories!! In this channel, I will show you how to make accessories that anyone can easily make.

欲しいアクセサリーは自分で作ろう!誰でも簡単に作れるハンドメイドアクセサリーの作­り方を紹介しています。曲げる・丸める・つなげるのステップで簡単に作れるものばかり­です。自分だけのオリジナルアクセサリーを作ってみませんか?

今日はフェリド・グルーという粘土状の接着剤を使って、スワロフスキーをちりばめたリ­ボンネックレスを作ってみました。
接着材がいらないので簡単にデコアクセサリーが作れます!

今回使用したリボンのパーツは裏面のゴールドを表としても使えるので
キラキラとゴールドの二通り楽しめます!

フェリド・グルーについて詳しくは、貴和製作所さんのホームページを
ご覧下さい。

※注※
こちらで使用したフェリドグルーは現在販売中止となってしまい、
デコパテ粘土という商品に変わっていますのでご注意下さい。
http://www.kiwaseisakujo.jp/shop/g/g6...

★作り方
①フェリド・グルーA・Bを混ぜ合わせ約2分間しっかりこねます。
②リボンの土台に粘土を少し盛り上がるように敷き詰めます。
③スワロフスキーを貼り付けて いきます。
(粘土はゆっくり固まりますが、表面の接着力は60分程ですので
その間に全て貼り付けてください。)
④チェーンとネックレスの金具をつけたら完成です。

※完全硬化には24時間かかります。

※動画ではピンクの石の小さいサイズがなかった為、白い隙間をクリアーのスワロフスキ­ーで埋めています。
作成される際は、同じ色で揃えるとキレイです。

★材料★
【貴和製作所のものを使用】
フェリド・グルー ホワイト
リボン型のパーツ
カニカン(ネックレスの留め具)
板ダルマ(ネックレスの留め具)
丸カン 4個
チェーン 20cm×2本 (お好みの長さを用意してください)

【家にあったもの】
ピンク色 スワロフスキー 12×2セット 24個 (約2mm)
クリア スワロフスキー 3×2 6個 (約1mm)

 ※スワロフスキーの大きさによって使用する数は変わりますので
 適宜調整して下さい。

スワロフスキーは、貴和製作所でも同じようなものが購入できます。


拍手

DIY Clay Accessories 樹脂粘土で作るアクセサリー ピアス 作り方




DIY Clay Accessories 樹脂粘土で作るアクセサリー ピアス 作り方


簡単ハンドメイドアクセサリー★樹脂粘土 ミラーボールピアスの作り方
Let's make a cute accessories!! In this channel, I will show you how to make accessories that anyone can easily make.
欲しいアクセサリーは自分で作ろう!誰でも簡単に作れるハンドメイドアクセサリーの作­り方を紹介しています。曲げる・丸める・つなげるのステップで簡単に作れるものばかり­です。自分だけのオリジナルアクセサリーを作ってみませんか?

今日は樹脂粘土を使ってアクセサリーのパーツから作ってみました!ラインストーンがキ­ラキラしてとてもかわいいです★

乾燥するととても軽くなります。
耐水性はないので水をつけるとやわらかくなるので注意です。

★作り方
①粘土をしっかりこねる
②こねた粘土ををまん丸になるように手のひらで丸める
③Tピンを丸い玉の中心に挿す。
④スワロフスキー用の窪みを作る。
⑤ボンドでスワロフスキーをつける。

・・・・・・・1~2日完全に乾くまで乾かす・・・・・・・

⑥Tピンを曲げて輪っかを作る
⑦ピアスフックをつなげる。

これで完成です!!

★材料★
樹脂粘土(グレイス) ・・・・手芸屋さんで購入
ピアスフック 1セット
Tピン 2本
スワロフスキー 30個 

ピアス金具(Tピン・フック)は貴和製作所のものを使用しています。
スワロフスキーは家にあったものを使用しましたが、貴和製作所でも
同じようなものが購入できます。


拍手

DIY Accessories ファランジリング・ミディリング・ピンキーリング作り方




DIY Accessories ファランジリング・ミディリング・ピンキーリング作り方  


簡単ハンドメイドアクセサリー★ファランジリング・ピンキーリング作り方
★How to make midi rings
Let's make a cute accessories!! In this channel, I will show you how to make accessories that anyone can easily make.

欲しいアクセサリーは自分で作ろう!誰でも簡単に作れるハンドメイドアクセサリーの作­り方を紹介しています。曲げる・丸める・つなげるのステップで簡単に作れるものばかり­です。自分だけのオリジナルアクセサリーを作ってみませんか?

今日はデザインカンをそのまま指輪に代用して、ピンキーリングを作ってみました!流行­中のファランジリング(第1関節と第2関節の間にはめるリング)として使ってもかわい­いです♪

お好きなチャームをつけるだけ♪♪

★facebook★
https://www.facebook.com/cocoritton

石座の留め方は省略しています。
わからない方はこちらを参考にして下さい。

◆【石座の留め方】 How to set stones.
https://www.youtube.com/watch?v=O1ZaO...

◆DIY Accessories キラキラ スワロフスキー ビジュー ピアス 作り方
http://youtu.be/MNwBVQ82fMM

◆DIY Accessories 簡単!キラキラスワロフスキー ビジューパールピアス作り方
http://youtu.be/Lld7yaF9S-0


★材料★
デザインカン ツイスト 3個
丸カン 1個
Tピン 2本
樹脂パール 1個
クロスモチーフ 1個
スワロフスキー 1個
石座 SS24 1個

全て貴和製作所で購入しています。


拍手

DIY Accessories 超簡単★パール リング 作り方




DIY Accessories 超簡単★パール リング 作り方


簡単ハンドメイドアクセサリー★ パールチェーンリング 作り方
Let's make a cute accessories!! In this channel, I will show you how to make accessories that anyone can easily make.
欲しいアクセサリーは自分で作ろう!誰でも簡単に作れるハンドメイドアクセサリーの作­り方を紹介しています。曲げる・丸める・つなげるのステップで簡単に作れるものばかり­です。自分だけのオリジナルアクセサリーを作ってみませんか?

今日は、つなげるだけで簡単にできるかわいいパールリングの作り方です。

9ピンにパールを通してピンの先を輪っかにします。
あとはチェーンと輪っか部分をつないだら完成です!


材料
チェーン (自分のサイズに合わせて調整する)
9ピン 1本
プチパール 4個

パーツは全て、【貴和製作所】さんのものを使用しています。

材料
◆9ピン 1本
◆チェーン 指のサイズに合わせてカット

9ピンにプチパールを4個通し、輪っかを作ったら、
指に合わせて少しピンを曲げてカーブを作ります。
パールの輪っかを少し広げてチェーンの輪っかとつないだら完成です!
超簡単にかわいいリングのできあがりです!


拍手





忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne